つれづれ memo & feel

旅の記録と日常の出来事をメモする

初めてのソウルでつぶやいてきました(前編)


以前一緒に働いていた友人が、ソウルの大学にいる。去年から大学院の学生を相手に教えだして、2年目に入っている。これは良い機会だと、その友人を頼ってソウルに遊びに行こうと目論んだ。今年になって一度予定を立てたのだが、ちょうど大学の夏休みに入っていて帰国中だった。気まぐれに思いついた計画は頓挫した。


今回は、前もって聞いておいた友人のスケジュールに合わせて、飛行機とホテルのセットになった格安ツアーを探した。調べてみると、沖縄なんぞに行くよりも安いツアーが色々ある。ホテルもハイクラスである。その中で、最低価格に近いものを選んでみた。ただ最終日の日程は厳しく、早朝にソウルを立って午前中には帰国するというものだ。

2011年10月25日(火)

成田なう。軽く食べておく。


posted at 11:46:14

明日、ソウルでM教授に会ってきます。

posted at 11:48:32

ーーインチョン空港ーー

仁川空港なう。速いな、宮古島だったら、トランジットを入れてあと2時間ほど掛かる。空港内は暖かい。


posted at 16:46:39

ーー明洞ーー

ホテルにチェックインしてから明洞に出る。お決まりの免税店に寄ってから、これもお決まりの焼肉店に。店の送迎車でホテルに送ってもらう。道が混んでいて帰ったら9時をすっかり回っていた。

M教授に連絡をとる。明日は一日中付き合ってくれるとのこと。ありがたい。D氏からのよろしくとの言葉、伝えておきました。

posted at 22:33:24

朝からバタバタしていたし、久しぶりに車も動かしたので疲れた。そろそろ寝ます。

posted at 22:35:31


2011年10月26日(水)

朝食に一人で出た。ホテルでもらった地図にあるスタバがない。HOLLYSを見つけたので入る。


posted at 08:44:48

ホットサンドとラテを頼む。お金を払うとこんなモノをくれる。何か言っていたが言葉が分からん。おそらくビーパーで、出来たらこれで通知するから席で待てと言ったんだろう。(^^)


posted at 08:50:24

ーー高麗大学ーー

そうそう、高麗大学ではWiFiが使えなかった。電波は飛んでいるのだが、ID、パスワードを求められた。フリーのサービスは無かったようだ。で、つぶやけなかったので、振り返ってみる

地下鉄を降りてすぐに大学に入る。米国のように広大な敷地の中にある。循環バスも走っている。これは、メインの管理オフィスがある建物。花の季節は前方に拡がる花壇が美しいらしい。

いつもの自分撮り。今回は、M教授と。

教授のオフィス。重厚な建物で、教授の部屋のセキュリティは厳重だ。
  




  デスクの横にこんな花飾りが置いてあった。造花でできているのだが、なにか意味があるようなので聞いてみた。韓国には「先生の日」というのがあり、その日に生徒たちから贈られたという。その日は、5月の「母の日」の次の週に決められていて、生徒が先生の日頃の労に感謝してねぎらうのだ。このあたりに礼節の高い韓国の社会風習が感じられる。儒教の影響が現れているのだそうである。ところで、日本では母の日と父の日が分けられているが、韓国では両者を合わせて「父母の日」となるらしい。

昼食はこちらの希望で学食でいただくことにした。キムチなどの小皿があって、韓国らしい。まあまま美味しかった。



  昼食は、M教授のプリペイドカードで払っていただいた。教授は、授業のある日は学食で、休みの日は職員宿舎で自炊されている。飽きれば、広大な学校の敷地に食い込んでいる商店街で外食を楽しむこともできるとのこと。


ーー漢江遊覧ーー

大学見学ツアーを終えてから、一気に南下し漢江遊覧船乗り場に行く。出船ピッタリの時間に着き、約1時間の遊覧を。川面の風が冷たかった。
  

ーー南大門ーー

只今南大門市場をぶらついている。東京でいうならアメ横、沖縄なら国際通りの市場近くの裏通りという感じ。その人混みの中をバイクや屋台が動き回る。これぞソウルの活力。


posted at 16:34:04

  イスタンブールのバザールでも感じたのだが、こういう猥雑さが好きだ。人の生活に対する活力が感じられて良い。それに種種雑多のモノが一同に介している。それらの中から不思議なものを発見するのが面白い。

小綺麗なコーヒーショップで一休み。相方もM教授もちょっとお疲れ気味・・・。(^^);


posted at 16:37:50

ーーミョンドンーー

明洞のお粥店で、アワビ&松茸お粥を頼む。美味しそうだ。


posted at 17:15:19

一緒に頼んだ生姜茶が、なかなかの味だ。お粥も美味しく頂いた。この歳になると焼肉よりも良いだろう。焼肉二連ちゃんは避けられた。


posted at 17:36:10

ソウルでは今のところ、入った飲食店でWiFiサービスがなされていた。iPod touchにとっては良いことだ。


posted at 17:46:24

ーーコリアハウスーー

コリアハウス到着。ここもWiFiサービスが。流石ですね。さてこれからM教授のお勧めの民族舞踊を鑑賞する。三人です。


posted at 18:19:35

民族舞踊を見終わって出演者に見送られて帰路につく。この写真はD氏の為にと思い、引き返して再度並んでもらったもの。(*^^*)


posted at 22:28:05

ーー地下鉄ーー

M教授と別れて、地下鉄で帰ることにした。途中二回乗り換えなければならない。ハングルが読めないし、上下方向の電車の行き先が簡単に掴めないので、乗り換えのホームを正しく判断するのが難しい。なんとか乗り切って無事ホテルにたどり着く。

posted at 22:44:46

  地下鉄は深い。2度3度エスカレータを乗り換えて地下深く降りていく。また、すべての駅にはホームドアも装備され、トイレなど駅の施設も綺麗である。IT化も進んでいる。券売機は日本語にも対応してくれる。日本のSuicaと同じRFIDを使った「T-money」をキオスクで買って使ってみた。
    

次に乗る路線は数字で判断できるので、すぐに分かる。その路線のどちらの方向の電車に乗るかの選択が問題。ホームの両脇に線路がある場合はいいが、線路を挟んでホームが二つに別れている時は注意が必要だ。間違えると、反対のホームに移るのにまた階段を上り下りしなくてはならない。

posted at 22:53:52

  各車両にはWiFiも携帯の基地局も装備されていて、走行中でも携帯やWiFiが使える。(日本では、駅にしか基地局が無いので走行中は電波が途絶える。)
  iPodで見える基地局。どれもID、パスワードが必要でフリーはない。
  

今日は有意義なソウルの一日を楽しめた。これもM教授のおかげ、感謝ハムニダでした。


posted at 23:29:57



行きの飛行機の中で、にわかハングル文字の勉強をした。会話は分からなくても、文字くらいには慣れておこうと思ったからである。基本的にはローマ字と同じ作り方になっている。ただ母音の数が多いのと、二段重ね、中には三段重ねの文字があるので簡単には覚えられない。基本的な「aiueo」に対応する母音と少しの子音「mgdb...?」などを覚えただけだった。空港や地下鉄でもハングル文字を見ては、覚えた文字を探してみた。こんなものでは何の役にも立たない。しかし、文字の構成を知ると親しみが出てくるものだ。何も知らないより、少しの知識のカケラが理解を深める切っ掛けになるはずだ。