つれづれ memo & feel

旅の記録と日常の出来事をメモする

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

不公平な一票の価値

前回の「不公平」つながりで、総選挙に関わる話題を。 30日に行われる総選挙では、同時に「国民審査」が行われます。 つまり、最高裁判所の裁判官が適任かどうか、有権者が審査します。 AERA-netの記事「使おう国民審査/一票格差「合憲」の最高裁判事に×を…

国にだまされないためには

「だまされないための年金・医療・介護入門」(鈴木 亘)を読んだ。細部では難しく分からないところもあったが、おおよそのことは理解できた。読んですぐに思ったのは、まず若い世代が読むべき本だろうということだ。日本の社会保障(年金、医療保険、介護保…

マスゲームに感じる若さと自由

これを見た時に最初に感じたのは、「若さ」である。 すぐに「この程度のばらつき、自由度がちょうどいい」と思った。 オランダの学生たちが集まってマスゲームをする。それほど整然としていなくて、色々な仕掛けがあるのが良く分からない。見直して、やっと…

バンフの「おじゃまリス」

あるサイトで偶然に見つけたこの写真、あまりに面白くて即tumblrに貼り込んだ。 観光の記念にと撮った写真に、リスが割込んで写っているのである。 きょとんとした顔とポーズが、実に愛くるしくて良い。 (photographed by Melissa and Jackson Brandts) カ…

究極の選択

「究極の選択」といった言葉遊びというか、相手を困らせる質問ゲームがある。どちらをとっても嫌なのだけど、どちらかを選択しなければならない。ブログを眺めていると、今回の総選挙における自民党と民主党に対する大方の感想は、この究極の選択に似ている…

人間トランスフォーマー

これは、瞬間芸のようなものなんだろう。 おそらく”こう”なるだろうと思っていたのだが、予想した以上に決まった。 こちらのツボにも、一瞬にハマってしまった。 どこかのカーディーラーの客寄せ着ぐるみだろう。このまま日本に持ってきて、某テレビ局の「な…

自然が創った隠し絵

最近、だまし絵や隠し絵といったイリュージョン画を見すぎているせいか、その感覚のままこれらの自然界の絵に引き込まれた。これらは、人為的なものではない。一瞬、自然が想像した一種の芸術ではないかと思ってしまった。 コノハヒキガエルが3匹います。絵…

危機感駆動型から希望駆動型へ

『ラーメン屋vs.マクドナルド』(竹中正治)という本が面白く 、一気に読み終えた。柔らかいタイトルから想像する以上に内容の濃いもので、経済を中心に日米の文化を比べみるエッセイで組み立てられている。その幅はひろく、宗教的価値やマンガのヒーロー論…

適当にスナップショットを撮るカメラ・ロボット

これは面白いものが出てきました。 机の上にでも置いておくと、自動的にスナップ写真を撮ってくれます。 【構図を考え自動撮影する“撮影ロボ”、サイバーショットのオプションに - ITmedia +D LifeStyle】 ソニーのサイバーショットを乗せる雲台アクセサリー…

大人気の怖いポーズをするカエル

ネット情報のメモに使っているtumblrで、面白いカエルの写真をリンクした。 そうするといつになく人気が高く多くの人がリブログしている。 【Are you talking to me?, uploaded by casaubon, category tags:】 相手を睨みつけて、「この野郎!」と凄んでいる…

有名人の事件はパロディ創作意欲を刺激する

あまりこの手の事件には触れたくなかったのだが、「白いクスリ」というパロディ・ビデオを見て日記に書くことにした。 世を騒がす、それもワイドショーで騒がれる事件は、パロディ意欲を強く刺激するのだろう。特に今まで良い人だった有名人が事件を起こした…

ネットでのMLBの楽しみ方

今朝、レッドソックスの田沢純一選手が先発したと言うのを聞いた。先日、3Aからメジャーに上がるやいなや、ヤンキー戦のマウンドに上がった活きの良い新人ピッチャーである。たまたまその登場をテレビを見ていて、その投球に将来性を感じた。 その先発投球を…

サッカー・オペラ「フリーキック」

「オペラ」とタイトルがあるのに、「サッカー」の映像シーンで始まる。 2つの言葉からの連想で、イタリアの何かだろうと思った。 歌と映像が良く合って、緊迫したシーンを盛り上げている。 サイドラインからの応援やコーチの表情をつくる歌声も良い。 これ…

ウォータースライダーでホールインワン

見始めてすぐに、何をするのだろうと疑問が浮かんできた。 ジャンプ台が見えた時には、その後はどこに?と想像し始める。 これは、予想を外された。 まず、スライダーからはみ出さないかと心配になる。 おそらく、その先にある湖にでも落ちる、いつものパタ…

マニフェストはバーゲン広告

オバマ大統領が誕生した今年の始め、天野祐吉さんが「CM天気図」で定額給付金について、 「給付金」という言葉が気に入らない。 ・・・ 「お上」なのである。 で、国民は「しもじも」なのだ。そういう感覚は、政党の広告にも現れている。 どの政党も「国民の生活を…

図解で見る自由党と民主党の政治

総選挙が決まり、各党のマニフェストも出そろったことで色々な情報が流れています。 二大政党化に向かう、自由党と民主党の違いを図解したものが目につきました。 体勢を見るには、図解が良い手段である。また、違いが良く分かります。 これらの二つは、二つ…

ネット散歩で見つけた面白い写真

最近見つけた面白い写真を少し紹介します。 ■ まずは、イリュージョン問題 ■ 写真の中に何が見えますか? 一旦何かと分かると、それ以外には見えなくなるはず。 抽象的なものではなく、リアルな写真から作られています。 【What Do You See, Then? | Mighty …

人の心を壊すのも、人の心を救うのも言葉

あまり見ないNHK教育TVにチャンネルを変えると、さだまさしが教壇らしきところでしゃべっていた。 【佐野元春のザ・ソングライダーズ】という番組で、佐野の母校である立教大学に「日本のソングライターたちをゲストに招いて、「歌詞」すなわち音楽における…

ネコのいる風景の楽しいアニメ

「サイモンのネコ(Simon's Cat)」というアニメーション。 ネコを飼ったことがある人なら、より楽しめると思います。 「こんなの良くあるある」と思うネコのしぐさが、面白可笑しく描かれています。 「ハエの奴」(Fly Guy) ネコがよくやる、ハエを追いか…