つれづれ memo & feel

旅の記録と日常の出来事をメモする

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スローなジャンプ

先日のエントリーでスローモーションでジャンプをしたのは、イヌでした。 今回、みごとな跳躍を見せるのは、猫である。 猫好きの方のために紹介しておく。 この広告主もペットフード会社である。 ただ、映像の中には商品は使われていない。 ジャンプの各フェ…

イヌのマジなビートボックス

イヌがビートボックスをしているビデオである。 ニヤリと笑えます。 低いイヌの声とその表情をつなぎあわせてビートボックスのリズムを作っている。ほんの25秒ほどだが、手間ヒマを掛けて作ったのだろう。でも、作った人が一番楽しんでいるのではなかろうか…

ダマされても楽しければOK

こちらのツボにはまって、痛快な余韻が残る楽しい映像です。 まずはご覧下さい。 見終わった途端「やられた!」と思った。 でも、お見事というほかにはない。 写真やビデオ映像の2次元画面では、簡単に遠近感覚が崩れてしまう。 以前のエントリー「遠近感は…

スローな動物行動展示

動物を使ったコマーシャルはよくあるが、これは美しい。 良く見かける犬の行動で、その何気ない姿を高速度カメラを使って撮ったもの。 毛深い犬がゆっくりと振り向く印象的なシーンで始まる。 何かが空中を飛んでいく。 それを目で追う犬の顔、顔、・・。 す…

日本的な反応は倫理より世間体のほうが優先される

先日もそのプロモーションを見たように、バンクーバーでパラリンピックが始まったようである。これに対してマスコミは、あまり反応しないようだ。 「オリンピック」と「マスコミ」の連想から、一週間ほど前に朝日新聞から切り抜いたメモを思い出した。先のオ…

絶妙の技を見せるモノには疑ってかかれの法則

昨日のエントリーで、「(絶妙の技を見せるビデオには)何かトリックがあるのではと一度は疑るのが常識」と書いた。その例として格好のビデオがあった。 これら一連のものは、大工さんの特技を紹介したように見えるが、巧妙なバイラルマーケティングで仕掛け…

加速力と慣性力の間にあるテーブルクロス

世に知られたテーブルクロス抜きの妙技である。 最初に、人がこれから始まることの簡単なお手本を見せる。 そうして現れるのは、長く豪華なダイニングセット、そしてオートバイ。 あとは簡単に想像がつく。 小気味よい音楽も合っている。 引き抜いた後、テー…

プロモーションビデオにしばらく黙ってしまう

バンクーバーオリンピックの余韻がフェイドアウトしている。 同じオリンピックのプロモーションビデオなのだが、見た後しばらく黙ってしまった。 なんてことはない逆回しの映像なのだが、最後にショックを覚える。 が、見事に美しい。 そして、このような言…

ピタゴラスイッチと意味深い言葉

物理的なチカラが連鎖していくピタゴラスイッチ(ピタゴラ装置ともいう)は、いつも見入ってしまう。ドミノ倒しのように連鎖がうまく続くのかという思いと、次はどんな仕掛けなのだろうかというワクワク感がある。今日見たものは、その中でも規模として最大…

チリ津波は、なぜ日本の北の方から到達するのか

南半球のチリで大地震が起きてから、昨日の日本はそれによる津波警報で一日中騒がしかった。その警報を見て最初に思ったのが「なぜ北の方に早く到達するのか」でした。 サンチャゴ付近にある震源地と日本の位置関係を頭の中に描くと、「東南から西北」もっと…