つれづれ memo & feel

旅の記録と日常の出来事をメモする

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

よそ者には馴染めない故郷の味

あるブログを読んでいて「あ、これだったのか!」と、ついこの間の塩辛い思い出が蘇った。 蓋をあける。とろーっと黒い液体が見える。ナイフに乗せる。なんだか粘っこい。トーストにつけると、ねばねば抵抗感がある。 【茂木健一郎 クオリア日記: マーマイト…

励ます言葉を見ると欧米に一日の長を感じる

オランダの子供のためのチャリティ団体「Kinderpostzegels」が作った、子供の「学び」を励ますビデオが良い。 things to learn from Matt Edgar on Vimeo. こういうビデオ、というかモチベーションを高める言葉は、欧米のものが格段に良い。 この辺りにも欧…

iPadの魔力

また電子ブックが騒がれだした。アマゾンのキンドル(Kindle)の時もそうだったが、やはりカリスマ・S.ジョブスが率いるアップルの影響力の方がひときわ大きいようである。そのiPad人気は予想以上に高く、米国で売れすぎて日本での販売時期が遅れている。 ワ…

火山が噴火してガラパゴス日本を再認識する

アイスランドの火山が噴火して、ヨーロッパの空港の多くが閉鎖されている。先日イギリスから帰国した直後のことで、危うく難を逃れることができ、幸運だった。そのこともあって、個人的にこのニュースには切実な思いで接している。 【Iceland's disruptive v…

幸せそうな顔をした犬たち

イギリスの田舎を少し旅してきました。 いつもの弾丸ツアーで、北から南へ疾風のように駆け巡った。 一番印象的だったのは、犬を連れて楽しそうに散歩をしている多くの光景です。その中で、なぜか犬たちの顔がとても幸せそうに見えた。 (Haworth) (Llango…

毎日の訓練で驚異のジャンプ力が・・

前回のエントリーと同じキャットフード会社のビデオ広告。 少しづつの積み重ねでジャンプ力をつけるというストーリー。 「エサ=モチベーション」の公式で、少しずつ高く放り投げていると、遂には驚異のジャンプ力がついてしまったというオチ。ネコが喜ぶ栄…