つれづれ memo & feel

旅の記録と日常の出来事をメモする

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

世界中の音楽をマッシュアップ

世界各地で演奏される音楽を一つに重ねる。 素晴らしいマッシュアップ・レコーディングがネットに流れている。 まず、世界中のストリートミュージシャンをマッシュアップしたもの。 見ていて楽しい。 "Stand By Me"という選曲も効いているが、ちょっとした感…

ドナルドダック vs 悪魔

実験ビデオである。 「Helium(ヘリウム) turns you into Donald Duck, and sulfur hexafluoride(六フッ化硫黄) into Satan. 」とある。 ヘリウムガスは有名であるが、六フッ化硫黄ガスの効用は知らなかった。 「六フッ化硫黄ガス」をググると、 常温大気…

flickrのお気に入り

久しぶりの「flickr walking」で、いくつかをFavoritesに入れた。 夕焼けを使った美しい写真がある。 "Much Better On Black"とあったので、ここだと映えるのかと思い貼ってみた。 Red Silhoutte World's Favorite Sport 他にも好みの写真をたくさん見つけた…

「日本はもうダメ」だからどうする

このところ、日本がもつ閉塞的状況を扱ったブログに行き当たる。 その中で、昭和的価値観の中にもある終身雇用制の弊害が目につく。 この長期雇用のぬるま湯に浸っている人は労働人口比で1割未満しかなく、他の9割以上の人がこの雇用慣行に疑問を抱いてい…

Life’s for Sharing

なにか暖かくなる、嬉しくなる映像である。 楽しんでいる人を見ると同調する。 その連鎖反応が、この映像を見ている人にも共感を呼ぶ。 携帯電話T-Moblieのコマーシャルビデオである。 その続編。 バイラル・マーケティングを狙ったビデオであるが、これだけ…

天才・桑田佳祐の「アベーロード」

月曜の夜、何気なくチャンネルを変えたら桑田佳祐が歌っていた。 Beatlesのアルバム"Abbey Load"を、替え歌で歌っている。 よく見ると、ソラミミ「アビィロード」『アベーロード』とある。 最高!!、とにかく、テレビに釘付けで聴き入ってしまった。 少し聞…

偶然に重なった可笑しい写真

偶然か故意か、遠くと近くにある二つの被写体がうまく重なって面白い絵になる(する)事がある。 flickrなどを見ていると、手の上に遠景の建物などを載せているように見せる写真を見かける。すぐに思い出すのは「ピサの斜塔」、多くの観光客が斜塔を支えてい…

ピザ・ボックスの進化

宅配ピザのデリバリーボックスである。 配達されてから切り分けされるまで、ボックスは必要とされる。 後は、ゴミ箱に直行。 最近、そのボックスも少しは進化したようだ。 なるほど、よく考えられている。 取り分け皿にするくらいは、誰でも思いつくし、実際…

flickrの見せ方

こういう使い方があったのだ・・・ 「やられた!」と思う。 Flickr: Norby's Photostream "Congratulations on an Amazing Book Four Recital. Love Mom & Dad" とメッセージも含まれている。 すばらしいアイデアです。 (Flickrのクリエイティブな使い方・…

昭和的価値観をぶちこわせ

「3年で辞めた若者はどこへ行ったのか」(城 繁幸)を読んだ。 ここで言われる「昭和的価値観」にどっぷり浸かっている自分を見てハッとした。3年で辞めた若者はどこへ行ったのか―アウトサイダーの時代 (ちくま新書)作者: 城繁幸出版社/メーカー: 筑摩書房発…

2000ピクセルのヘッドライト・ディスプレイ

実際の車を並べて、そのヘッドライトでディスプレイを作ってしまった。 不揃いなピクセルが、車の存在を感じさせる。 遠くにある山並みが巨大な風景を実感させ、迫力を伝える。 HondaのCM「Let It Shine」のメイキング・ビデオである。 多くの人が結集して働…